インフォメーション
- 2025-07(2)
- 2025-06(1)
- 2023-07(1)
- 2023-05(1)
- 2023-03(4)
- 2023-01(4)
- 2022-12(1)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-08(2)
- 2022-06(4)
- 2022-05(3)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2021-09(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(3)
- 2020-09(1)
- 2020-08(1)
- 2020-03(1)
- 2020-01(1)
- 2019-12(3)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-08(2)
- 2019-06(1)
- 2018-11(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(1)
- 2018-05(1)
- 2018-04(1)
- 2017-07(1)
- 2017-04(4)
- 2017-03(2)
- 2017-02(2)
- 2017-01(1)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(1)
- 2016-09(3)
- 2016-08(2)
- 2016-07(7)
- 2016-06(3)
- 2016-05(1)
- 2016-04(2)
- 2016-03(2)
2020/08/27
自分の理想が繋がり出した今。ラジオ発振💖

エッセンシャルオイル
上級スタイリストを始め
いろんな顔を持つ『かおりんの』
根岸林乃さんとのご縁でお話しします♡
2020/03/10
人生の転機と住まい(次元)替え!「内なる平和」を世界中に拡げるぞー

2020/01/02
本年もよろしくお願いいたします!

2019/12/23
カルトナージュレッスンでもっとハッピーに!

〜今年最後のレッスン日〜
---------------------------------
クラフト・カルトナージュ教室
HANDWORK CLUB Ru’s Room
---------------------------------
生徒さんと作品のクオリティについて
とっても嬉しいお褒めの言葉を
頂きました。しっかり受け取ります。
とっても嬉しい1日でした😆
そして…ここが本当に伝えたい。
クオリティも大事だけれど、
ーーーーーーーーーーーーーーー
自分の作品を愛せるってことって
自分を愛せることと同じこと。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ものづくりも人生も本当に
同じなんです。
創る。愛する。って
あまりにも自然すぎて
自分では無意識で、
足りないところばかり
見てしまっている人が多いです。
難しいことではないです。
超、簡単♪超、自然なこと。
自分も、作品も、地球も!
世界も大切に扱っていきましょう💟
一人一人の意識がとっても大事です。
------------------------------
年明けのレッスンは1月7日に
お教室開けます❤️
------------------------------
ご予約こちらです
https://resast.jp/page/event_series/20665
作品の販売や、キットの販売も
準備します。
そして、オーダーや質問、
なんでもありな1日と設定して
ゆるりとオープンです。
当日簡単に作れるものを
準備してお待ちしてます。
お顔を見せに来てくださるだけでも
嬉しいです。
うちの息子も居るので、
親子で何か作りたい!
そんな方も遊びに来てください。
2019/12/23
【手しごと】カルトナージュ教室仕事納め

クラフト・カルトナージュ教室
HANDWORK CLUB Ru’s Room
ハンドワーククラブ ルーズルーム。
久保です。
今年もみなさんと満たされる手しごと時間を
共有させて頂きました。
群馬県滞在が月に数日なので
日程を合わせて教室に通ってくださり、
日数の少ないレッスン日を心待ちに
してくださることも本当に涙がでます❤️
いつも本当にありがとうございます。
今年の手しごと事業のテーマとして私が
意識してきたことは、
【私たち手しごと作家が出来ることを
一人一人が創造していくこと】です。
このような視点を持って自らより暮らしを
豊かに!満たしていく。
ディプロマとして講師として、暮らし方や
人生を楽しむ在り方を伝えていくつながりを
拡げて頂きたいと思ってきました。
レッスン中は、私の今後の展望や、
なぜこの仕事をしているのか?どんな思いで
活動しているのか?語り…1番自分を応援していた
のかもしれない(^^)
そして、
あなたは何をしたいのか?
どんな暮らしをしたいのか?人生をおくりたいのか?
時には対話を重ねました。
全て自分の内側の声をもっと信頼するために
ただのおしゃべりではない対話が
すごいパワフルなんですよね。
ーーーーーーーーーーー
モノづくりは人生づくり。
モノや、自分の情熱をどう扱っているかで、
今の自分自身をどのように扱っているか?
ーーーーーーーーーーー
今年は投稿しきれていないのですが
Ru’s Room では結構チャレンジして
飛躍した年だとちょっと褒めたいと思います。
✨【海外へ作品展示】in アブダビ
【センス・オブ・ワンダーフィールド】
自然とかけ離れ、分離した生き方だと生命力も、直観力も分散してしまう。
センス・オブ・ワンダーの世界を思い出し触れていくと、
不自然な生き方の魔法が解ける。そのフィールドに包まれ、
その満たされ感を表現する時時空を超えて、この感覚を発振した人々、
すべてのものに出会えるフィールドである。
✨精油を取り入れた暮らしを実践。
アロマセラピストとして、もっと暮らしを
愛しい日常にすること
アロマタッチ&レイキ施術を始めた
✨群馬、岩手でカルトナージュレッスン
✨オーダー作品は本当にいい評価を頂きます。
・仕上がりがキレイ
・持っているだけで癒される。
・私のお守りです!
など、こちらが感動してウルウルします。
いつも皆様に可愛がって頂く作品たち。
一緒に愛しさを奏でて頂き本当に
ありがとうございます❤️
12月21日が
今年最後のカルトナージュお教室開催Dayでした。
が、翌日の22日は、午前中がアロマ会
午後は、なんか作りたいー!希望者が
あら!💟
なんか集まって賑やかな日になりました。
そして、冬至のパワフルなエネルギーの
後押しかしら?
ーーーーーーーーーー
5月中旬か末くらいに
【手しごとマルシェ 】第2弾の計画が
決まりましたよー(^ ^)
ーーーーーーーーーー
今回はお家2件を使って計画中❤️
過去の手仕事マルシェの様子など
後日またお知らせしていきます!
ーーーーーーーーーー
年明けのレッスンは1月6日、7日
お教室開けます❤️
ーーーーーーーーーー
作品の販売や、キットの販売も
準備します。
そして、オーダーや質問、
なんでもありな1日と設定して
ゆるりとオープンです。
当日簡単に作れるものを
準備してお待ちしてます。
お顔を見せに来てくださるだけでも
嬉しいです。
うちの息子も居るので、
親子で何か作りたい!
そんな方も遊びに来てください。